地域で支える認知症講習を受講される方へ |
地域で支える認知症講習では、高齢社会を迎え、今後益々認知症高齢者の増加していく中、 健やかな高齢期を過ごすための認知症の予防と早期発見、認知症高齢者への対応を学びます。 皆様の参加をお待ちしています。ぜひ受講ください。 講習の内容や開催日は以下のとおりです。 定員に達した場合は、お断りする場合がありますので、ご了承ください。 |
☆講習時間 |
2時間 |
☆講習科目 |
1.認知症を学ぶ前に 2.認知症とは 3.認知症の症状 4.認知症高齢者への対応(予防と早期発見) |
☆講師 |
日本赤十字社岐阜県支部 健康生活支援講習指導員 |
☆受講資格 |
男女、年齢を問いません。どなたにもご受講いただけます。 |
☆受講料 |
無料 |
☆持ち物 |
筆記用具、動きやすい服装をご準備ください。 |
☆講習開催日 令和2年度 |
日 程 | 時 間 | 会 場 | 定員 |
10月6日(火) | 13:00~15:00 | 岐阜赤十字病院 南館2階 講堂 | 20名 |
|
高山赤十字介護老人保健施設はなさと 4階 会議室 |
・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、岐阜県在住の方のみの受付とさせていただきます。
ご不便をおかけして誠に恐れ入りますが、何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、時間を短縮して行う場合があります。